2018年イベントのご案内

| トラックバック(0)

8月25日(土)NCEC Roadster Meeting in ターンパイク箱根

      箱根の自然の中でNCロードスター13回目の誕生日を記念してオーナー同士の交流を行います。
      NCEC ROADSTER CLUB主催 

 

9月1日(土)ロードスターメディア対抗4時間耐久レース in 筑波サーキットコース2000
                      NDロードスターによるメディア4耐、ロードスターパーティレースⅢ(ND)in 筑波サーキット 第3戦 

 22日(土)NB ROADSTER 20th Anniversary Meeting パート2 〜NBの夏〜 in ターンパイク箱根
       NB20周年ミーティングのアンコール企画を箱根で開催

 23日(日) Be a driverExperience at FUJI SPEEDWAY 
      人とクルマの絆を、もっともっと深くするマツダファンイベントを開催。

    24日(祝)GLOBAL MX-5 CUP JAPAN FINAL、NDロードスター交流戦などを開催。  
      MZRacing主催でRX-7 40周年イベントを開催
      
      
 30日(日)M2ミーティング in 女神湖
      21回目を迎えるM2オーナー、TDオーナーとM2ファンのミーティング

 

10月14日(日)RX-7 40th Anniversary Meeting パート2 in ターンパイク箱根

                  初代サバンナRX-7の誕生から40周年。歴代RX-7の魅力を再検証。
      オーナー同士の交流を目的としたミーティングです。
      
7月に行ったイベントのアンコール企画

   29日(日)ロードスターパーティレースⅢ(ND) in 筑波サーキット 第4戦 

       

11月13日(日)ロードスターパーティレースⅢ(ND)in 筑波サーキット 第4戦 

  

12月1日(土)ディーテクニック初心者向けサーキットドラテク練習会&スクール2018 in 筑波サーキットジムカーナ場

12月2日(日)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール2018 in 筑波サーキットコース1000    第37回を迎えるディーテクニック主催の筑波サーキットコース1000での走行会イベント。
                  
サーキットデビューに適したスクール形式のサーキット走行会。
                  講師はディーテクニックの出来利弘。同乗走行やドライビングアドバイスを行なう

ジムカーナとサーキットどちらか一方でも参加可能。もちろん両日参加も歓迎。
今回はオプションで12月1日(土)夜の交流食事会を企画。同時夜の宿泊先もご案内して
おります。



 

       

 

 

 

 

 

 

                       

 

 
 
                        
 
 

      

 

 

 


      

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.lautrec.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1044

このブログ記事について

このページは、adminが2018年8月16日 20:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「12月1日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール走行会 2018 in 筑波サーキットジムカーナ場の参加受付を開始」です。

次のブログ記事は「12月2日(日)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会&スクール 2018 in 筑波サーキットコース1000の参加受付を開始」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。